ぽんこつナース

4年目看護師、毎年職場変えてる

精神科ナースだけど職場でODした話

いいなと思う病院にやっと電話をかけました、塩太郎です。
履歴書書いて送らないと〜。でもめんどい


タイトルの通りオーバードーズ、俗にいうODの話です。


2年目にして二つ目の病院を辞めました。一つ目は精神科で技術的なことはあんま身につきませんでした。てか看護部側が中途半端に教育に力を入れ始め、業務の拡大は師長と主任とプリセプターが相談してゴーサインを出すというシステムになりつつありました。


私のプリセプターは夜勤と年休と有給で師長と顔を合わさないようにしていたようで、そういった話が全くすすみません。なので同期たちが夜勤だー受け持ちだー採血だと進んでいく中、いつまでも日勤業務、受け持ちもありませんでした。
加えて同期たちは急性期閉鎖病棟で隔離室対応、入退院対応、アナムネとったりとバンバンやらせてもらえます。同期の中一人だけ慢性期開放病棟配属の私は入退院もなく老人ホームのような病棟、勉強になるからと毎日介護度の高いチームを受持ち、高齢ナースたちから押し付けられる雑用をやっつけることだけしかできません。



劣等感だけ大きくなっていくし、移乗介助などで肩こり腰痛がひどくなっていきました。眠れない、仕事に行きたくないと思い始め欠勤と遅刻が増えていきます。勤務に穴をあけるやつに土日勤務など任せられるかと土日休みとなり平日5日勤、体力的にもしんどくなりました。


面談では穴を開けずに出勤しないと、しか言われません。もちろんその話し合いにプリセプターは不在です。ちょっと気持ちを落ち着けて病棟に戻ってらっしゃい、と休憩室に一人残されました。涙がとまらないのでとりあえず処方されている頓服を手にします。


ワイパックス0.5mg、一錠飲むと結構眠くなります。患者さんで同じの飲んでる人がいましたが、大声だして叫んでた人が15分くらいで寝てました。その日チーム持ちでまだまだやることがあるから早く戻らないと、涙だけでも止めないと。一錠飲みました。


10錠1シートのワイパックスが今手元に6錠。これ全部飲んだらなんにも考えずに仕事できるかな、なんて思いました。思ったら全部飲んでいました。よーし病棟戻るぞ!って言ってもどってカンファレンスに参加。終盤あたりからウトウトし眠そうな私にキレる主任。寝るなら患者さんの対応してくださいと言われたので病室に行ってきました。対応して、ステーションに戻ってからの記憶がありません。



気づけば休憩室のソファに座って3時間くらい寝てました。師長から事情聴取されてめっちゃ怒られてフラフラで早退しました。


次の出勤時、看護部に呼び出されました。看護部長との面談です。なんの薬を何錠飲んだのか、過剰摂取でどういった影響が出るのかわかっているのか、ODした後なぜ患者対応したのか、なぜODしたのかなど徹底的な事情聴取でした。ちなみに部長とは就職面接の時と辞令公布の時にしか話したことがありません。オーバードーズの有害性について理解した看護師であり、しかもそういったことをしてしまう患者を看護してしまうと立場にありながらなぜこの行為に至ったのかをひたすら追及されました。あんたに何が分かる、劣等感と焦燥感からやったんだぞ。




度重なる欠勤と遅刻(といっても有休7日使ってどうにかした)で勤務に穴をあけたこと、メンタル面での管理ができていない事に対してどう責任を取るつもり?と言われたのでじゃあ辞めますみたいな感じで。どちらにせよこの病棟じゃ頑張れない、異動できるならいいんですが、と伝えましたが看護部から不可との答えがありました。他病棟は救急受け入れを始めたばかりで指導体制が整っていないためだそうです。キリのいい年度末をもって退職し、今に至ります。ちなみに「指導体制の整っていない」病棟には新年度から新卒が配属になったそうです。



精神科でがんばりたいと思ってたのに一年しかできなかった、精神科一年目で見につけたかった技術も業務も習得できなかったことに関しては劣等感があります。一年間何してたんだろー、私が何もできない一年目だったから?行きたくないのはみんな一緒なのに頑張れなかったとか。


考えるとまたODしそうなので辞めますが、その後はやらずに済んでいます。そんなんしてもこの状況がどうにかなるわけじゃないと諦めました。二つ目の病院もなかなかつらい状況でしたが衝動的にならなかったのは自分のためにもよかったなと思います。


次の職場は働きやすい職場である事を祈るばかり、あと自分ももうちょっとストレス耐性がつけばいいなと思っています。