ぽんこつナース

4年目看護師、毎年職場変えてる

働き方を考える

派遣でバイトするのに居心地の良さを感じ始めています。塩太郎です。


ワークライフバランスっていうんですかね、休みも調整しやすいし人間関係が楽だなと思っています。病棟だとワークに全振りしてライフとかスキマ時間。仕事関係の人とはライトな関係でいたいのにプライベートなことまで踏み込んでこられるのとか好きじゃないので、そういうのがないのは楽です。



常勤で面接受けて回ってますがなかなかサクッと決まらない。この際派遣会社が出してる非常勤案件とかで短期でやってくのもありなんじゃないかと思ってきました。


現在25歳、来年あたり結婚する?みたいな話も出てきてて半年後どうなってるか全く予想ができない状態。常勤になったら結局仕事中心になるような気がしてならない。なら3ヶ月更新とかの派遣でやってその職場に探りをいれて常勤になるか検討したり、いろんなところで派遣やるのもいいんじゃないか、と思ったのです。




どうして常勤で仕事することにこだわってたのか考えてみたら、安定収入で社会的信用があることとか社保とかのことを気にしてることに気づきました。勤務期間が長くなると人間関係のドロドロに巻き込まれたり日勤夜勤ミックスの勤務形態だったり。「看護をする」以外の抱える物が多くて嫌になって仕事を辞めたので、選択肢として非常勤というのもアリかなと思い始めました。




気になってるのが検診クリニックの案件だったりすると病棟じゃやる機会がない技術を習得するチャンスだと思うんですが、転職する時に経験としてカウントされるのかも気になります。常勤で一年勤めた精神科を経験年数として数えない病院もあったので、派遣だとただのアルバイトと捉えられる可能性がある気がしてならない…これも病院によりけりなんでしょうか。


非常勤のデメリットだと思うのは、住宅手当とか諸手当とボーナスがつかない可能性大なのと、カードとかの審査に通りにくくなることぐらいかな。手当は子供がいるわけじゃないから保育手当とかは関係ないし、働く場所によって変わってきそうな気がする。





8月の半ば過ぎに大きめな総合病院の見学に行きます。そこから面接、うまく行って採用に繋がっても9月から勤務開始は難しい日程になってきました。お盆め…。


先行きが不透明なのは不安ではありますがこれを機に人生どうするか考えるのもいいかもしれないなぁと思っています。